2024.03.10

HAPPY NOWRUZ!

3/21(水)春分の日はイランのお正月「NOWRUZ(ノウルーズ)」です。

ペルシャでは古くから豊穣や繁栄などの願いを絨毯に込めてきました。

中でも部族の絨毯には、ペルシャ絨毯の最も古い時代の文様を見ることができます。

新たな年の幸運を祈るノウルーズを、本物のトライバルラグを知っていただく機会にしたいと思い、

2つの部族にフォーカスした展示会を開催いたします。

会期中には各地方のお話や手織り絨毯体験などのイベントもご用意しています。

クッションや絨毯など実際に手に触れてご覧いただけます。

お気軽にお立ち寄りください。

☆events☆

・3/20 (wed.) 13:00~

イランでは春分の日がお正月

~NOWRUZのお話〜

イランを中心とするペルシャ文化園の新年ノールーズ。

お話しのあとは、お正月のふ料理のひとつアーシュレシュテ(麺入りスープ)を頂きましょう。

 

・3.23(Sat.) 14:00~

未知の物真珠織の故郷

〜アゼルバイジャン地方のお話〜

東西文化の架け橋であった人々の末裔であるシャーサヴァン族。

この地域の多様性に富んだ染織文化についてお詰しします。

・3.24 (Sun.) 13:00~手織り絨毯を織ってみよう!

世界にひとつの、オリジナル絨毯キーホルダー作りに挑戦!

  • 講師:長野恵子
  • 定員:10名
  • 参加費:2000円(当日お支払いください)
  • 所要時間:1-2時間
  • 3/20までにご予約ください。

 

・3.30 (Sat.) 14:00~

〜トルクメン絨毯のお話〜

トルクメン部旅の文様の特徴は幾何学形のギュル文様。

トルクメンを構成するテケ、ヨムート、ペシール、エルサリなど

ギュル文様それぞれの違いについてお話しします。

 

ソレマニエ・フィニイ工房では、イラン北西部シャーサヴァン族と

北東部トルクメン族のラグを制作しています。

 

今回、私たちはこの二つのトライバル・ラグにフォーカスした初めての展示会を企画しました。

部族や染織文化の歴史、織、文様について、とことん掘り下げ、

本物のトライバル・ラグを知って頂く機会にしたい。

中央ユーラシアの文化の担い手であった遊牧民たちの

生き方そのものが表れているラグやスマック織。現代に蘇った真珠織。

部族の絨毯には、ペルシャ絨毯の最も古い時代の文様を見ることができます。

ワクワクする始まりの季節にとっておきの一枚を。

トライバル・ラグは元来、持ち運びができるものとして制作されてきました。

だから取り扱いがしやすい。

ソレフィニのウールクッション 30個、座布団30枚が出来上がりました。

お玄関サイズは約20枚。

初めて手にする”ほんものの手紡ぎ・草木染め絨毯としてお勧めいたします。

千代田トレーディング(株)代表ソレマニエ・フィニイアミール